人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2012.02.07 今日の一枚。「SOMETHIN` ELSE」


  
         
「SOMETHIN` ELSE」

     CANNONBAL ADDERLEY ,alto sax
     MILSE DAVIS,trumpet
     HANK JONES,piano
     SAM JONES,bass
     ART BLAKEY,drums


2012.02.07 今日の一枚。「SOMETHIN` ELSE」_f0140087_15334660.jpg





2012.02.07 「SOMETHIN` ELSE」

 CDケースから「SOMETHIN` ELSE」を取りだして聴きく。ジャズをゆっくりと聴いてみようという気分になったのは退職してから初めてのことかもしれない。
長いご無沙汰だった。機嫌を悪くしていたオーディオも段々と気分を治してきており、いい音で鳴っている。

1960年代には私の住む田舎にもジャズ喫茶が数軒あったが、段々と消えていきなくなってしまった。

学生時代に友人と新宿にあったジャズ喫茶(カッペがジャズという音楽を初めて知った場所)に通ったことがある。1950~1960年代はモダン・ジャズ(ダンモとよんでいた)が流行した時代なのだろう。
私のジャズに関する浅い知識はモダン・ジャズについてで、それ以降に流行ったジャズはわからない。(そういえば、アートブレーキーとハービーマンのライブを聴きにいった記憶がある。但し、叔父から貰ったタダ券で)

黒人霊歌やアフリカの民俗音楽の要素を取り入れ素朴で野性味のあるリズム、哀感の強いブルースのジャズに魅力を感じて聴き始めた音楽だが、ラテン系のリズムを取り入れたり、ヨーロッパ系のジャズに人気があったりと浦島太郎が玉手箱を開けた状態になっている。

 いま流行のジャズを聴いても自分にシックリくるかどうわからないので、当分はダンモでいこうと思っている。クラッシクはしばらくお休み。

アマゾンに Cool Struttin(Sonny Clark) 、 Kind of Blue(Miles Davis) Blue Train(John Coltrane) の三枚を注文してある。早ければ今日着くかもしれない。

「SOMETHIN` ELSE」はキャノンボール・アダレイのアルバム。よく聴いてみると主役はマイルス・デビスでよいとこどり。彼は脇のようになっているが、一流のジャズ・メンが揃ったこの曲に聴き入っている。しばらくは、ケースの中から出されることのなかったジャズを聴いていくことにする。

それにしても音楽の素養のない者にはジャズ用語の難しいこと、難しいこと!!。


(追記 2012.02.07

まだネットで欲しいCDが買えない頃はレコード店に頼んで購入していた。、そのときのCDの価格は安くなってきていたとはいえ一枚2、000~3、000円ほどした。いまやネットで探せば一枚700円程度で買える(主に輸入盤だが)。ネットでのCDの安さに驚いている。逆に中古のCDに驚くような値段がついているものもある。

国内盤がないときにだけ輸入盤を購入していたので国内盤がほとんどになる。友人が言うには「国内盤の中にはお宝がある」という。どのCDがお宝になっているか、聴くたびにアマゾンで調べてみよう。聴く楽しみが一つ増えた。








by kappa-999 | 2012-02-07 16:08 | 音楽