人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016.11.09 東京駅。(10/24)


小田原からは新幹線を利用し品川で京急に乗り換えて羽田空港まで行くつもりだったが、
カミサンが東京駅がリニューアルされていることを思い出したので、行先を東京駅に変更。
丸の内側に出たが工事中だったので、東京駅の全景を撮らず。


雑踏をPicasaでカットした東京駅


2016.11.09 東京駅。(10/24)_f0140087_0395928.jpg


2016.11.09 東京駅。(10/24)_f0140087_0402651.jpg


2016.11.09 東京駅。(10/24)_f0140087_040532.jpg






新幹線「小田原駅」

飛行機が安くなり便利になったので利用しなくなった新幹線。
帰りの飛行機がとれず「のぞみ」を利用したのが15年ほど前で、
新幹線を利用した最後になる。


2016.11.09 東京駅。(10/24)_f0140087_044230.jpg


東京から小田原まで乗った「ひかり」

2016.11.09 東京駅。(10/24)_f0140087_0441413.jpg


2016.11.09 東京駅。(10/24)_f0140087_0444191.jpg


追越す「のぞみ」

2016.11.09 東京駅。(10/24)_f0140087_0445442.jpg


東京行きの「こだま」が入線。

2016.11.09 東京駅。(10/24)_f0140087_0451687.jpg


2016.11.09 東京駅。(10/24)_f0140087_0453114.jpg


新幹線が走り出したのは大学2年の時(オリンピックの年)で、
最初の頃は、乗り換えで大阪駅に行くと突然に運休しており、在来線を利用しなければならないこともあった。

新幹線が開通するまでは、
東京・大阪間は、急行で8時間、特急で6時間ほどかかり、
夜10時発だったか11時発だったか、大阪行きの普通列車があったように記憶するが、
12時間ほどかかったのではないだろうか。

授業料スト(150日)で授業もないので、京都にいる友人を訪ねたときに、この普通列車を利用したことがあったが、
あまりにも時間がかかるので、名古屋で新幹線に乗り換え(朝の6時か7時台だっと思う)て京都に行き、
京都で約3週間ほど滞在したことがあった。

在来線の東海道線がローカル線になってしまったので、今の新幹線は
こだまは普通
ひかりは急行
のぞみは特急
という感覚になるのだろうか。

新幹線を利用しなくなって久しいが、ラッシュ並みの本数になり、スピードも速くなり、
東京駅から北海道、東北、秋田、上越、北陸、東海道、山陽、九州新幹線と繋がり便利になっている。

脊柱管狭窄症も痛みが和らぎ、松本城に行く気力が湧いてくれば、
北陸新幹線を利用しようと思っている。    
   
   

by kappa-999 | 2016-11-09 16:22 | ホームカミングデー